【AirPods Proレビュー】外部音取り込み&ノイズキャンセリングで圧倒的に使いやすい

ぎーすえ

AirPods Proは外部音取り込みとノイズキャンセリングがかなり優秀。
使い勝手抜群のワイヤレスイヤホンなんです!

ビジネス系YouTubeをよく見るのですが、おすすめのアイテムって紹介する動画結構ありますよね。

その中でAirPods Proがたびたび紹介されているんですけど高いしiPhoneじゃなかったので、「いやいや、言ってもそこまですごくないでしょ」って思っていました。

この時の自分に向かって「いいから黙って早くAirPods Proを買え」と言ってやりたい。

初めて装着したとき本当に世界が変わりました。

とにかくAirPods Proの良さを伝えたいのでこの記事で紹介していきます。

UDEMY(ユーデミー)
目次

AirPods Proのメリット

これは僕がAirPods Pro初めて装着した日の感想です。

自分でも何言っているのかよくわからないんですが、結構な衝撃が確かにあったんです。

久しぶりに今の技術ってすごいなって感じた瞬間でしたね。

というわけで、僕が感じているメリットを挙げていきます。

ノイズキャンセリングが素晴らしい

AirPods Proを買う前に悩んでいたことがAirPodsが地下鉄で無力化されることでした。

音量MAXで耳抑えても聞き取りづらくてかなりストレスに感じていました。

ところがどっこいAirPods Proでノイズキャンセリングを有効にしたら聞きやすいのなんの。

電車の音も完全にシャットアウトはしてないんですけどかなり遠くの方で小さく聞こえる感じでメインの音声はすごくはっきり聞こえます。

ノイズキャンセリングをオンにすると駅の喧騒ですら「すんっ」て無くしてしまうのです。

ノイズキャンセリングなめてましたすみません。

ちなみに、ノイズキャンセリングを使うことで耳栓代わりにもなりますよ。

外部音取り込みも素晴らしい

ノイズキャンセリングが優秀なのはいいんですがそれだけだと他人が話しかけてきても全く気づけません。

そんな時に役に立つのがこの外部音取り込みの機能。

イヤホンをしていないのと同等レベルで外部の音を取り込んでくれるので、いちいち外さなくても余裕で会話できちゃいます。

外部音取り込みながらでも再生している音は聞き取りやすいのでこれまた技術の進歩に驚きです。

端末の切り替えが楽

僕は社用iPhone、自分のiPhone、家のiPadの3台でAirPods Proを使っています。

従来のワイヤレスイヤホンだと端末を切り替えるのに条件とかあって結構めんどくさかったです。

ですが、AirPods ProならiCloudで紐づいている端末なら、今操作している端末でAirPods Proを選択するだけで制御を持ってこれます。

さすがApple製品同士の使いやすさってのをすごく感じます。

AirPods Proのデメリット

お値段が高い

やっぱり一番のハードルは値段でしょう。

ワイヤレスイヤホンに3万もかけていいのかどうかというところだと思います。

正直、AirPods Proを使ってしまったらもう元には戻れないと思いますが、実際に使ってみないと踏ん切りはつきにくいかもしれません。

周りの人で使っている人がいたらぜひ一度借りてみてください。

お値段に見合った価値は確実にあることが使ってみたら分かるはずです。

ノイズキャンセリングが強すぎる

今でこそ慣れてきましたが、最初ノイズキャンセリングが強すぎて周りの音が聞こえず駅の乗り換えでちょっと怖かったです。

普段周りの音からもたくさんの情報を得ているんだなとしみじみと思ってしまいました。

もちろん外部音取り込みの状態にしておけばノイズキャンセリングの問題は解決します。

しかし、いちいち乗り換えぐらいの短い時間でオン、オフ切り替えるのはちょっとめんどくさいんですよね、

個人差があるもののある程度慣れてしまえば問題なくなりますが、初ノイズキャンセリングの人は注意が必要です。

音質が悪い?

AirPods Proのレビューなんか見ていると音質はあまりよくないといった意見がたまにあります。

すいません、正直僕の耳にはAirPods Pro程度の音質があれば十分すぎて音質が悪いかどうかわかりません…

音質にこだわる人からするとAirPods Proは微妙かもしれませんが、iPhoneに付いてくる純正のイヤホンなんかで十分だった人には全く問題ありません。

AirPods Proは文明の利器

僕は以前はヒモ付きのワイヤレスイヤホンを買っても1週間ぐらいで音楽を聞くのをやめてしまう人間でした。

しかし、AirPodsを使い始めてから毎日音楽やYouTubeを聞きながら通勤するようになり、AirPodsの便利さに感動していました。

さらに、AirPods Proになることで聞こえにくくてストレスだった部分も解消されてまさに敵なしの状態です。

AirPods Proで人生が変わったというのは言い過ぎかもしれませんが、生活は確実に変わりました。

iPhoneユーザーならAirPods Proは間違いなく豊かな生活への投資となるのでおすすめです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次